▼2016.6.1(産経ニュース)
「腹いせで」ヤフーに勝手に広告発注 USEN元社員逮捕
「ヤフー」に勝手に広告を発注し、「USEN」に数千万円の広告
▼2016.6.1(産経ニュース)
「私のアナスイの財布が…」スマホの「メルカリ」に出品…被害者
大学の教室で女子大生の財布と中身の現金5500円を盗んだとし
▼2016.6.7(西日本新聞)
西鉄バス運転手乗務中にスマホ ゲーム掲示板に投稿
西日本鉄道は、路線バスの運転手2人が5月下旬、乗務中に運転席
▼2016.6.12(埼玉新聞)
鹿島カイオ選手にツイッターで差別的投稿 浦和、遺憾と調査へ
埼玉スタジアムで行われたJリーグ浦和―鹿島の試合後、鹿島MF
▼2016.6.15(ITmedia ニュース)
「パズドラ」チートツールをネット公開 男子学生を逮捕
「パズル&ドラゴンズ」のデータを不正に改ざんできるプログラム
▼2016.6.17(産経ニュース)
2等空尉、ストーカー容疑で逮捕 新潟県警
新潟西署は、ストーカー規制法違反の疑いで、航空自衛隊の奥尻島
▼2016.6.21(asahi.com)
「返信ください」メール繰り返した疑い 高校教諭を逮捕
岐阜県警は、県立高校教諭容疑者(33)をストーカー規制法違反
▼2016.6.24(静岡新聞)
職権使い、女性の住所特定 磐田市職員再逮捕
磐田署は、職権を利用して市が管理する女性の個人情報をわいせつ
▼2016.6.27(毎日新聞)
東京高裁裁判官 ツイッターに半裸写真掲載
実名の個人ツイッターに半裸写真などを掲載し、裁判官の品位を傷
▼2016.6.27(日本経済新聞)
教育システム侵入、成績など21万件盗み出す 容疑の17歳再逮捕
佐賀県の公立中学・高校の生徒の成績などをインターネット上で管