Apple Watch利用の失敗談

Apple Watchを使う理由という記事の続きです。

時計でキャッシュレス決済ができることに魅力を感じて導入したApple Watch、まずはSuicaアプリを入れて公共交通機関を利用したりコンビニで買い物をしたりと便利に使っていました。

その後メルカリを始めたのですが、その売上金をiDで利用できると知り、Apple Watchでも使えるように設定しました。
近くのコンビニで「iDで」と告げ、Suicaで買い物をするようにApple Watchをかざしてみました。
通常は何らかの音がするはずですが、何の反応も示しません。
お店の方がレジを再度設定してくださったのですが、やはりウンともスンともいいません。私の後ろに列ができたので、その時はあきらめて現金で支払いました。

別のコンビニで再チャレンジ、と思い、同じようにかざしたのですが、やはり何の反応も示しません。結局、ここでも現金で支払いました。

連続でこのようなことになるとは、さすがにお店の問題ではないと思い、調べたところ、Apple WatchでiDを利用する場合は、Apple Watchの画面にメルペイを表示させ、決済するための操作を行う必要があることがわかりました。操作をしないままかざしていても決済はできないわけです。


素早くキャッシュレス決済をするつもりだったのに、お店の方を悩ませ、お客さんのレジ待ちの列をつくってしまい、挙句の果てにはキャッシュレス決済ができずに現金払いをしてしまった、それも2回も!
これが私の失敗談です。