保護者向け

保護者向け

熊本市立帯山西小学校 家庭教育セミナー「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」

2024年12月17日(火) 15:40〜16:40熊本市教育委員会様主催熊本市立帯山西小学校 体育館にて開催参加者 約50名(保護者)講演「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」・ネットの現状と背景・具体的なトラブル事例・お伝...
保護者向け

熊本市立田迎西小学校 PTA親子講演会「ネットトラブルに巻き込まれないために」

2024年12月7日(土) 10:00〜10:50熊本市立田迎西小学校学びすと委員会様主催熊本市立田迎西小学校多目的ルームにて開催参加者 約40名(小学生、保護者、教職員)講演「ネットトラブルに巻き込まれないために」・インターネットで何をす...
保護者向け

甲佐町立甲佐小学校 PTA親子教育講演会「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」

2024年12月6日(金) 14:25〜15:25甲佐町立甲佐小学校様主催甲佐町立甲佐小学校体育館にて開催参加者 約100名(小学5年~6年、保護者、教職員)講演「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」児童・保護者向け(14:2...
保護者向け

月出小学校家庭教育学級「子どものネット社会の付き合い方を学ぶ」

2024年11月6日(水) 10:00〜12:00東部公民館様主催月出小学校パソコン室にて開催参加者 8名(保護者)講演「子どものネット社会の付き合い方を学ぶ」・ネットの現状と背景・トラブル事例・お伝えしたいこと※90分ほど講演し、その後保...
一般向け

第22回水俣・芦北地区人権教育研究大会全体会講演「ネット社会に潜む人権問題~子どもたちの現状と保護者の役割」

2024年8月23日(金) 13:20〜14:50水俣・芦北地区人権教育推進協議会様主催芦北町民総合センター(しろやまスカイドーム)にて開催参加者 約350名講演「ネット社会に潜む人権問題~子どもたちの現状と保護者の役割」・ネットの現状と背...
保護者向け

清和地区合同保健委員会講演「子どものスマホ利用の現状と対策」

2024年7月22日(月) 18:00〜19:00清和地区合同保健委員会様主催清和山村基幹集落センター大研修室にて実施参加者 約30名講演「子どものスマホ利用の現状と対策」(60分)・ネットの現状と背景・具体的なトラブル事例・お伝えしたいこ...
保護者向け

天草市立有明中学校情報モラル研修会「インターネットによる人権侵害」

2024年7月12日(金) 14:50〜15:50天草市立有明中学校様主催天草市立有明中学校ランチルームにて実施参加者 約50名(保護者)講演「インターネットによる人権侵害」(55分)・ネットの現状と背景・具体的な事例・知っておきたいこと
中学生向け

菊池市立菊池南中学校PTA教育講演会「ネットトラブルに巻き込まれないために」

2024年7月6日(土) 9:35〜10:25菊池市立菊池南中学校様主催菊池市立菊池南中学校体育館 オンラインにて実施参加者 約550名(全学年生徒、保護者)講演「ネットトラブルに巻き込まれないために」(45分)・ネットの現状と背景・具体的...
保護者向け

甲佐町立白旗小学校保護者向け講演「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」

2024年7月5日(金) 15:00〜16:00甲佐町立白旗小学校PTA様主催甲佐町立白旗小学校音楽室にて開催 オンラインにて実施参加者 約50名内容講演「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」(60分)・ネットの現状と背景・具...
小学生向け

龍田公民館おでかけ公民館講座「ネットトラブルに巻き込まれないために」

2024年7月5日(金) 10:30〜11:15(児童・保護者向け)11:25~11:35(保護者向け)龍田公民館様主催熊本市立武蔵小学校体育館 オンラインにて実施参加者 約100名(5年、保護者)講演「ネットトラブルに巻き込まれないために...