実績紹介田迎南小学校 校内研修「インターネットによる人権侵害」 2021年2月8日(月) 15:00〜16:30熊本市立田迎南小学校様主催田迎南小学校教室にて開催(※Zoomを活用した分散形式)参加者 約40名(教職員) 講演「インターネットによる人権侵害」・ネットの現状と背景・具体的な事例・知... 2021.02.08実績紹介教職員向け講演・講習
実績紹介上天草市立龍ヶ岳小学校・中学校教職員研修会「ネット社会における子どもの現状と大人の役割」 2019年10月16日(火) 15:40〜16:40上天草市立龍ヶ岳中学校様主催龍ヶ岳中学校 図書室にて開催参加者 約30名(教職員) 講演「ネット社会における子どもの現状と大人の役割」(60分)・スマホやSNS実態調査の結果報告・... 2019.10.16実績紹介情報モラル教職員向け講演・講習
一般向け令和元年度 人権教育・啓発指導者講座(菊池会場)「インターネットにおける人権問題」 2019年6月18日(火) 13:30〜16:00熊本県様、熊本県教育委員会様、熊本県人権啓発推進協議会様主催泗水公民館大会議室にて開催参加者 約60名 講演「インターネットおける人権問題」(60分)・ネットの現状と背景・具体的な事... 2019.06.18一般向け保護者向け実績紹介情報モラル教職員向け講演・講習
実績紹介田迎南小学校 校内研修「インターネットによる人権侵害」 2018年12月3日(月) 15:15〜16:30 熊本市立田迎南小学校様主催 田迎南小学校教室にて開催 参加者 約40名(教職員) 講演 「インターネットによる人権侵害」 ・ネットの現状と背景 ・具体的な事例 ・知って... 2018.12.03実績紹介教職員向け講演・講習
実績紹介平成30年度 宇城地区少年警察関係機関合同研修会「子どもを取り巻くネット社会の現状」 2018年10月22日(月) 13:30〜15:00 宇城地区少年警察ボランティア連絡協議会様、宇城地区学校等警察連絡協議会様、宇城警察署様主催 宇城市役所新館第二会議室にて開催 参加者 約80名 講演 「子どもを取り巻くネッ... 2018.10.22実績紹介情報モラル教職員向け自治体・団体・事業者向け講演・講習
保護者向け平成30年度倉岳地区公民館全体講座(親学講座)「ネットトラブル回避術~子どもたちの現状と大人の役割~」 2018年8月8日(水) 19:30〜21:00 天草市倉岳地区公民館様主催 倉岳多目的研修集会施設にて開催 参加者 約30名 講演 「ネットトラブル回避術~子どもたちの現状と大人の役割~」(80分) ・現状と背景 ... 2018.08.09保護者向け実績紹介情報モラル教職員向け自治体・団体・事業者向け講演・講習
保護者向け菊池市家庭教育学級事業講演会 「子どもを取り巻くネット社会の現状」 2018年6月23日(土) 9:20〜10:20 菊池市立七城小学校様主催 菊池市立七城小学校体育館にて開催 参加者 約100名(七城地区幼保小中の保護者、地域の方、教職員) 講演 「子どもを取り巻くネット社会の現状」(50分... 2018.06.23保護者向け実績紹介情報モラル教職員向け自治体・団体・事業者向け講演・講習
実績紹介熊本県立教育センター人権教育所員研修会「インターネットにおける人権問題」 2018年3月14日(水) 10:00〜11:00 熊本県立教育センター様主催 熊本県立教育センターにて開催 参加者 約50名 講演 「ネット社会に潜む人権問題」(60分) ・ネットの現状と背景 ・具体的な事例 ・知って... 2018.03.14実績紹介情報モラル教職員向け自治体・団体・事業者向け講演・講習
保護者向けe-ネット安心講座「インターネットの安心安全な使い方」(大人向け) 2017年7月29日(土) 13:30〜14:50 熊本消費者協会様より依頼 熊本県婦人会館にて開催 参加者 約8名 e-ネット安心講座(教職員・保護者向け) 2017.07.29保護者向け実績紹介情報モラル教職員向け講演・講習
実績紹介熊本市立楡木小学校 校内研究会 2016年12月12日(月) 14:00〜 熊本市立楡木小学校 にて開催 参加者 約100名(6年生、教職員) 内容 児童向け講演「ネットトラブルに巻きこまれないために」 ・最近のネット事情 ・いいこと?わるいこと? ・知... 2016.12.13実績紹介情報モラル教職員向け講演・講習