ブログ書籍の監修をいたしました ご縁をいただき、小学生向け書籍の監修を担当させていただきました。その書籍とは、「ミラクルガール相談室 女の子のトリセツ カラフルdays」です。小学校高学年の女の子の数々のお悩みに先輩や専門家がアドバイスを行うもので、シリーズ累計発行部数3...2021.06.23ブログメディア出演実績紹介
ブログ映画「SNS 少女たちの10日間」 表題の映画「SNS少女たちの10日間」は、昨年チェコで作られ公開された話題のドキュメンタリー映画です。熊本では、熊本市新市街の電気館で6/1〜10の短い期間に公開されました。公開最終日に見ることができたので、ネタバレしない程度に感じたことを...2021.06.14ブログ
ブログテレビで紹介されたスマホアプリ 今朝たまたま見ていたテレビのTBS系の情報番組ラヴィットで、「スマホアプリ大特集」を放送していました。スマホアプリに詳しい3名の女性専門家の皆さんが選ぶ、顔加工、子育てお助け、お小遣いアプリの3つのカテゴリーでそれぞれTOP3を紹介していま...2021.05.20ブログ
ブログネットショッピングでのトラブル 今朝の地元紙の社会面に掲載の「巣ごもり 通販増 トラブルも」という見出しに目が奪われました。コロナ禍で外出自粛期間中に、ネットで購入した方が、受け取った商品が粗悪品だったため交換を依頼する目的で事業者に連絡したそうですが、お詫びのメッセージ...2020.06.29ブログ
ブログ「法律が味方になってくれる」こと 私が住む熊本には、熊本日日新聞という地元紙があります。地域の様々な情報を得ることができるので購読しているのですが、なかでも楽しみなのが毎週日曜日の読書のコーナーです。2面を使って、話題の本や熊本に関するもの、新聞の購読者のオススメなどあらゆ...2019.11.12ブログ
ブログ9/30のワンコイン個別相談会(ガラ空き) 毎月、ワンコインスマホ・タブレット使い方教室を実施しています。熊本市東区の西原地域コミュニティーセンターにて、9/30(月)午前にわいわいがやがやの座談会を、午後から個別相談会を開催するのですが、個別相談会には現在全く予約が入っていません。...2019.09.26ブログ
ブログスマートウォッチは便利? ITmediaMobileの記事タイトル「スマートウォッチ所有率は18.0%でAppleWatchがトップ スマートスピーカーは?」に目を奪われました。他の方がどのようなニーズで利用しているのかはとても興味があります。AppleWatchを...2019.09.19ブログ
ブログネットでクレジットカードを利用するのが不安 JRや航空券などインターネットで購入した方が安く買うことができるケースが増えています。インターネットで買い物をする際に、よく使われるのがクレジットカード決済ですが、便利なのはわかるけれど悪用されるかもしれない、とネットでのクレジットカード利...2019.09.18ブログ
ブログApple Watch利用の失敗談 AppleWatchを使う理由という記事の続きです。時計でキャッシュレス決済ができることに魅力を感じて導入したAppleWatch、まずはSuicaアプリを入れて公共交通機関を利用したりコンビニで買い物をしたりと便利に使っていました。その後...2019.09.16ブログ
ブログ「ネット事件簿」を掲載している理由 一般財団法人インターネット協会様が選択した毎月10件程度のネット関連の事件について、本ページに掲載しています。どの世代でもスマホ普及率やインターネット利用率の上昇が見られる中、インターネット関連の身近な事件が多発しています。中には、「こんな...2019.09.15ブログ