保護者向け熊本県国公立幼稚園講演会連絡協議会第1回研修会「ネット社会の現状と大人の役割」 2022年6月14日(火) 13:45〜15:00熊本県国公立幼稚園講演会連絡協議会様主催水前寺共済会館グレーシア1F芙蓉の間にて開催参加者 約50名 講演「ネット社会の現状と大人の役割」・ネットの現状と背景・具体的な事例・お伝えし... 2022.06.14保護者向け実績紹介情報モラル教職員向け講演・講習
保護者向けオンラインスキルアップ研修「子どもとスマホの付き合い方~ネットリテラシーを学ぼう~」 2022年4月24日(日) 14:00〜15:30熊本市フォスタリング機関アグリ様主催Zoomにて開催参加者 20名(保護者・職員) 講演「子どもとスマホの付き合い方~ネットリテラシーを学ぼう~」・ネットの現状と背景・具体的な事例・... 2022.04.24保護者向け実績紹介情報モラル講演・講習
一般向け長洲町「みんなで学び・教え合い・使いこなすスマホ教室」 主催:長洲町様2022年1月11日~3月31日、熊本県玉名郡長洲町29ヶ所において各2回実施。参加者:のべ約400名 内容講習①(90分)・カメラの使い方講習②(90分)・LINEの設定・LINEの使い方 ※各回で講師を務めさ... 2022.04.01一般向け実績紹介講演・講習
中学生向け人吉市立第二中学校人権教育講演会「ネットトラブルに巻き込まれないために」 2022年3月11日(金) 13:45〜14:35人吉市立第二中学校様主催人吉市立第二中学校体育館にて開催参加者 約300名(1年生・2年生・教職員) 講演「ネットトラブルに巻き込まれないために」・ネットの利用用途・具体的な事例・知... 2022.03.11中学生向け実績紹介情報モラル講演・講習
ICT活用球磨焼酎酒造組合研修「SNSでの有効な情報発信を考える」 2020年12月23日(木) 15:00~16:30球磨焼酎酒造組合様主催球磨焼酎酒造組合 会議室にて開催参加者 約10名 講演「SNSでの有効な情報発信を考える」(90分)・背景・発信における準備・事例紹介・まとめ 2021.12.23ICT活用実績紹介自治体・団体・事業者向け講演・講習
ICT活用山口県相談支援専門員協会「Zoomを活用したICT研修 ~模擬会議でZoomを使い倒そう~」 2020年12月18日(土) 10:00~12:00山口県相談支援専門員協会様主催山口教育会館 会議室にて開催参加者 11名(オンライン参加5名、現地参加6名) 内容 「Zoomで模擬会議」企画ミーティング ・Zoom便利機能とは... 2021.12.19ICT活用実績紹介自治体・団体・事業者向け講演・講習
実績紹介水俣市立久木野小学校学校保健委員会「ネットやゲームなどメディアについてかんがえよう」 2021年12月11日(土) 10:25〜11:25水俣市立久木野小学校様主催久木野小学校 体育館にて開催参加者 約30名(全学年児童、保護者) 講演「ネットやゲームなどメディアについてかんがえよう」(60分)・インターネットで何し... 2021.12.11実績紹介小学生向け情報モラル講演・講習
ICT活用デジタル活用支援推進事業 長洲町「かんたんな操作から学べるスマホ教室」 事業実施団体:一般社団法人長洲町地域商社様2021年10月5日~11月30日、熊本県玉名郡長洲町9ヶ所において各4回実施。2021年12月2日 長洲町中央公民館にて個別相談会実施。参加者:のべ約300名 内容講習①・電源の入れ方・ボ... 2021.12.03ICT活用一般向け実績紹介講演・講習
実績紹介熊本産業保健総合支援センター主催「人権について考えるための研修会」 2021年9月30日(金) 10:00〜11:00熊本産業保健総合支援センター様主催 熊本産業保健総合支援センター様にて開催参加者 職員6名 講演「インターネットによる人権侵害」・ネットの現状と背景・具体的な事例・知っておきたいこと... 2021.09.30実績紹介情報モラル自治体・団体・事業者向け講演・講習
実績紹介苓北町立志岐小学校人権教育研修「インターネットによる人権侵害」 2021年8月19日(金) 14:00〜15:00苓北町立志岐小学校様主催オンライン(Zoom)にて開催参加者 教職員13名 講演「インターネットによる人権侵害」・ネットの現状と背景・具体的な事例・知っておきたいこと 2021.08.24実績紹介情報モラル教職員向け講演・講習