ICT活用 一般社団法人熊本県物産振興協会講演「コロナ禍の時代に適応した企業の情報発信の重要性について」 2021年6月24日(木) 14:00〜14:30一般社団法人熊本県物産振興協会様主催ザ・ニューホテル熊本3F鳳凰の間にて開催参加者 会員 約40名講演「コロナ禍の時代に適応した企業の情報発信の重要性について」(30分)・背景・対策・お伝え... 2021.06.24 ICT活用実績紹介講演・講習
ICT活用 携帯電話事業者主催「スマートフォン講座」 2021年4月27日(火) 14:00〜15:302021年4月28日(水) 10:30〜12:00某携帯電話事業者様主催 初心者向け熊本県民交流館パレア会議室にて開催参加者 31名(27日19名、28日12名)内容(約80分)・スマホの種... 2021.04.28 ICT活用一般向け実績紹介講演・講習
実績紹介 八代東高等学校 講話「携帯電話等の危険性について ~うまく付き合うために知っておきたいこと~」 2021年4月14日(水) 14:25〜15:15熊本県立八代東高等学校様主催熊本県立八代東高等学校体育館にて開催参加者 約300名(全学年)講演「携帯電話等の危険性について ~うまく付き合うために知っておきたいこと~」・最近のトレンドとS... 2021.04.14 実績紹介情報モラル講演・講習高校生向け
実績紹介 田迎南小学校 校内研修「インターネットによる人権侵害」 2021年2月8日(月) 15:00〜16:30熊本市立田迎南小学校様主催田迎南小学校教室にて開催(※Zoomを活用した分散形式)参加者 約40名(教職員)講演「インターネットによる人権侵害」・ネットの現状と背景・具体的な事例・知っておきた... 2021.02.08 実績紹介教職員向け講演・講習
実績紹介 鎮西高等学校 人権・同和教育研修会「インターネットによる人権侵害」 2020年12月14日(月) 8:45〜9:45鎮西高等学校様主催鎮西高等学校仏殿にて開催参加者 約150名(1年生)講演「インターネットによる人権侵害」・ネットの現状と背景・具体的な事例・知っておきたいこと 2020.12.14 実績紹介情報モラル講演・講習高校生向け
ICT活用 山口県相談支援専門員協会「Zoomを活用したICT基礎研修 ~会議の準備、運営、参加の基本的留意事項~」 2020年12月13日(日) 10:00~12:00山口県相談支援専門員協会様主催山口県社会福祉会館 会議室にて開催参加者 11名(オンライン参加5名、現地参加6名)内容 Zoomとは Zoomでできること 活用事例 Zoomを使うために... 2020.12.13 ICT活用実績紹介自治体・団体・事業者向け講演・講習
実績紹介 八代東高等学校 講話「携帯電話等の危険性について インターネット利用時に気をつけたいこと」 2020年7月29日(水) 14:25〜15:15熊本県立八代東高等学校様主催熊本県立八代東高等学校体育館にて開催参加者 約100名(1年生)講演「携帯電話等の危険性について インターネット利用時に気をつけたいこと」・ネットの現状と背景・具... 2020.07.29 実績紹介情報モラル講演・講習高校生向け
ICT活用 企業研修「ITリテラシー~知っているつもりで使っていませんか?~」 2020年3月7日(土) 14:00〜15:30 熊本県内企業にて開催 参加者 社員約10名 内容(90分)・様々なツール・トラブル事例と対策 2020.03.07 ICT活用実績紹介情報モラル自治体・団体・事業者向け講演・講習
ICT活用 清和高原の星空を活用したまちづくり事業「やさしい星空講座~情報発信編~」 2020年3月6日(木) 14:00〜16:00 清和高原の星空を活用したまちづくり実行委員会様主催 清和高原天文台にて開催 参加者 約10名講演 「やさしい星空講座~情報発信編~」(90分)・SNSの特徴と効果的な情報発信のポイント・効果... 2020.03.06 ICT活用実績紹介自治体・団体・事業者向け講演・講習
実績紹介 奥古閑小学校 学校保健委員会「ゲームやネットとうまくつきあうために」 2020年2月12日(水) 14:05〜15:05熊本市立奥古閑小学校様主催奥古閑小学校 体育館にて開催参加者 約130名(3・4・5・6年児童、保護者)講演「ゲームやネットとうまくつきあうために」(60分)・インターネットで何してる?・イ... 2020.02.12 実績紹介小学生向け情報モラル講演・講習