お知らせ

お知らせ

[情報提供]『ムービーで学ぶサイバーセキュリティ教室』開催のご案内

警視庁サイバーセキュリティ対策本部ご担当様からのご案内です。(ここから)ムービーで学ぶサイバーセキュリティ教室・10月 1日~ 特設サイトを開設・公開フィッシング詐欺について小島よしお先生が教える動画を、順次配信していきます。・10月 5日...
お知らせ

「お役立ちリンク」ページを更新しました

情報モラル教材に、以下を追加しました。情報モラル教材・NoHeartNoSNS(ハートがなけりゃSNSじゃない!)(令和2年)・「インターネットトラブル事例集(2020年版)追補版」(令和2年)詳細はこちらからご覧ください。掲載情報は随時更...
お知らせ

「お役立ちリンク」ページを更新しました

情報モラル教材に、以下を追加しました。情報モラル教材・「ゆっぴーと学ぼう!!あんしんネットスクール」(フィルタリング編)(令和2年)詳細はこちらからご覧ください。掲載情報は随時更新します。
お知らせ

「ネット事件簿」の掲載期限につきまして

2016年より、インターネットに関する事件を紹介してまいりました。発生した事件を紹介することで、同様の事件及び被害者や加害者が発生しないようにという思いで行っておりましたが、掲載した事件の被害者や加害者の人権を配慮し、下記の通り掲載期限を設...
お知らせ

[情報提供] 安心協 第2回『子どものネット利用を考えるWebシンポジウム』開催のご案内

安心ネットづくり促進協議会 事務局担当様からのご案内です。(ここから)—————————————★第2回『子どものネット利用を考えるWebシンポジウム』開催のご案内 猛暑が続く中、それぞれのご家庭・職場におかれましてはこの夏を乗り切るために...
お知らせ

[情報提供] 内閣府「2020年7月青少年の非行・被害防止対策公開シンポジウム」報告HPの案内

内閣府青少年環境整備担当様からのご案内です。(ここから)---------------------------------------内閣府では、毎年7月の青少年の非行・被害防止全国強調月間にシンポジウムを実施しておりましたが、今年はコロナ...
お知らせ

「お役立ちリンク」ページを更新しました

情報モラル教材に、以下を追加しました。情報モラル教材・「ゆっぴーと学ぼう!!あんしんネットスクール」(令和2年)詳細はこちらからご覧ください。掲載情報は随時更新します。
お知らせ

「お役立ちリンク」ページを更新しました

情報モラル教材に、以下を追加しました。情報モラル教材・その時の場面集(令和2年)(「Instagram編」と「TikTok編」の追加)詳細はこちらからご覧ください。掲載情報は随時更新します。
お知らせ

「お役立ちリンク」ページを更新しました

情報モラル教材に、以下を追加しました。情報モラル教材・ネット・ゲーム依存予防対策学習シート(令和2年)詳細はこちらからご覧ください。掲載情報は随時更新します。
お知らせ

「お役立ちリンク」ページを更新しました

情報モラル教材に、以下を追加しました。情報モラル教材・スマホ世代の子どものための情報活用能力をはぐくむ情報モラルの授業2.0(平成31年)詳細はこちらからご覧ください。掲載情報は随時更新します。