一般向け 平成26年度 人権、同和問題講演会「ネットトラブルに巻き込まれないために」 2015年2月21日 荒尾総合文化センター(熊本県荒尾市)にて開催荒尾市社会人権・同和教育推進協議会様、荒尾市様、荒尾市教育委員会様主催参加者 約100名タイトル「ネットトラブルに巻き込まれないために〜インターネット上の人権問題を考える〜」... 2015.02.21 一般向け実績紹介情報モラル自治体・団体・事業者向け講演・講習
一般向け インターネット安全教室 2015年2月12日 熊本市国際交流会館にて開催NPO法人NEXT熊本様主催参加者 18名タイトル「インターネット安全教室 安全セミナー」内容1. 最近のインターネットサービス2. 映像視聴3. 利用にあたり気をつけたいこと4.ネット安全利... 2015.02.12 一般向け実績紹介情報モラル講演・講習
実績紹介 平成26年度宇土市人権教育指導者研修会 「ネットトラブルに巻きこまれないために~インターネット上の人権を考える~」 2015年1月22日(木) 13:30〜15:30宇土市役所 別館2階講習室にて開催宇土市教育委員会様主催参加者 約50名内容「ネットトラブルに巻きこまれないために~インターネット上の人権を考える~」・最近のネット事情 最近のインターネット... 2015.01.22 実績紹介情報モラル自治体・団体・事業者向け講演・講習
実績紹介 五福小学校4・5・6年生向け講演会「ネットトラブルに巻きこまれないために」」 2014年12月18日(水) 14:00〜16:00熊本市立五福小学校にて開催五福小学校様主催参加者 約120名内容「ネットトラブルに巻き込まれないために」・ネットって何?・ネットトラブルに巻きこまれないために 2014.12.18 実績紹介小学生向け情報モラル講演・講習
保護者向け 菊陽南小学校家庭教育学級講演会「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」 2014年12月17日(水) 19:00〜20:30菊陽町立菊陽南小学校にて開催菊陽南小学校PTA様主催参加者 約30名内容「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」・最近のネット事情・今、目の前にある危機・お伝えしたいこと当日の... 2014.12.17 保護者向け実績紹介情報モラル講演・講習
実績紹介 帯山西小学校 PTA講演会「ネットとうまくつきあうために」 2014年12月17日(水) 11:00〜12:00熊本市立帯山西小学校にて開催帯山西小学校PTA様主催参加者 約20名内容「ネットとうまくつきあうために」・最近のネット事情・現状と問題点参加者ワークショップ 2014.12.17 実績紹介小学生向け情報モラル講演・講習
保護者向け 南部公民館主催おでかけ公民館 日吉東小学校保護者向け講演会「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」 2014年12月10日(水) 16:00〜16:45熊本市立日吉東小学校にて開催熊本市南部公民館様主催参加者 約40名内容「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」・最近のネット事情・今、目の前にある危機・お伝えしたいこと 2014.12.10 保護者向け実績紹介情報モラル講演・講習
一般向け 宮崎県人権同和対策課 平成26年度県民人権講座「ネットトラブルに巻きこまれないために」 2014年12月3日(水) 13:30〜15:30宮崎市民プラザにて開催宮崎県人権同和対策課様主催参加者 約60名内容「ネットトラブルに巻きこまれないために」・最近のネット事情 最近のインターネットの利用状況と利用者の傾向・今、目の前にある... 2014.12.03 一般向け実績紹介情報モラル講演・講習
保護者向け 菊陽北小学校家庭教育学級講話「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」 2014年11月7日(金) 19:30〜21:00熊本県菊陽町立菊陽北小学校にて開催菊陽北小学校PTA様主催参加者 約30名内容「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」・最近のネット事情・今、目の前にある危機・お伝えしたいこと 2014.11.07 保護者向け実績紹介情報モラル講演・講習
実績紹介 熊本市中央倫理法人会モーニングセミナー卓話「ネット社会の現状と子どもたち〜モバイルネットワーク研究所の取り組み〜」 2014年10月24日 ANAクラウンプラザ熊本ニュースカイにて開催熊本市中央倫理法人会様主催参加者 約50名内容「ネット社会の現状と子どもたち〜モバイルネットワーク研究所の取り組み〜」・最近のネット事情・今、目の前にある危機・お伝えしたい... 2014.10.24 実績紹介情報モラル自治体・団体・事業者向け講演・講習