情報モラル

実績紹介

菊池地域農林業関係職員人権研修会「インターネットによる人権侵害」

2019年12月3日(火) 14:00〜15:40 県北広域本部農林水産部農業普及・振興課様主催 JA菊池農業総合情報センター2階大研修室にて開催 参加者 約100名講演 「インターネットによる人権侵害」(90分) ・ネットの現状と背景 ・...
保護者向け

五福小学校 保護者向け講演会「ネット社会の子どもたちの現状と保護者の役割」

2019年11月29日(金) 12:30〜13:30熊本市立五福小学校PTA様主催五福公民館4F第1・第2会議室にて開催参加者 約30名(保護者)講演「ネット社会の子どもたちの現状と保護者の役割」(60分)・ネットの現状と背景・具体的な事例...
中学生向け

阿蘇中学校 親子SNS教室「ネットトラブルに巻き込まれないために」

2019年11月28日(木) 14:20〜15:20 阿蘇市立阿蘇中学校様主催 阿蘇中学校 体育館にて開催 参加者 約450名(中学生・保護者・教職員)講演 「ネットトラブルに巻き込まれないために」(45分) ・様々なゲームやSNS ・ゲー...
中学生向け

五霊中学校PTA講演会「ネットトラブルに巻き込まれないために」

2019年11月6日(水) 14:00〜15:00熊本市立五霊中学校PTA様主催五霊中学校 体育館にて開催参加者 約300名(中学生・保護者)講演「ネットトラブルに巻き込まれないために」(50分)・様々なゲームやSNS・ゲームやSNSでの様...
実績紹介

熊本県立南稜高等学校 令和元年度人権教育講演会「ネット社会に潜む人権問題」

2019年10月25日(金) 13:30〜15:00熊本県立南稜高等学校様主催熊本県立南稜高等学校 体育館にて開催参加者 約550名講演「ネット社会に潜む人権問題」(90分)・ネットの現状と背景・具体的な事例・知っておきたいこと
実績紹介

上天草市立龍ヶ岳小学校・中学校教職員研修会「ネット社会における子どもの現状と大人の役割」

2019年10月16日(火) 15:40〜16:40上天草市立龍ヶ岳中学校様主催龍ヶ岳中学校 図書室にて開催参加者 約30名(教職員)講演「ネット社会における子どもの現状と大人の役割」(60分)・スマホやSNS実態調査の結果報告・ゲームやS...
中学生向け

上天草市立龍ヶ岳中学校情報モラルセミナー「SNSの危険性と情報モラル」

2019年10月16日(火) 14:40〜15:20上天草市立龍ヶ岳中学校様主催龍ヶ岳中学校 体育館にて開催参加者 約70名(中学生)講演「SNSの危険性と情報モラル」(50分)・スマホやSNS実態調査の結果報告・ゲームやSNSでの様々なト...
実績紹介

宇土市人権教育推進協議会時研修会「インターネットにおける人権侵害」

2019年8月26日(月) 15:10〜16:40宇土市教育委員会生涯活動推進課様主催宇土市保健センターにて開催参加者 約20名講演「インターネットにおける人権侵害」(90分)・ネットの現状と背景・具体的な事例・知っておきたいこと
実績紹介

2019(令和元)年度 菊池郡市同和問題に取り組む企業連絡協議会研修会「インターネットと人権」

2019年7月8日(月) 14:55〜15:55 菊池郡市同和問題に取り組む企業連絡協議会様主催 大津町町民交流施設(オークスプラザ) ふれあいホールにて開催 参加者 約100名講演 「インターネットと人権」(60分) ・ネットの現状と背景...
中学生向け

矢部中学校PTA教育講演会「スマホやゲームとうまくつきあうために」

2019年7月6日(火) 14:30〜15:30 山都町立矢部中学校様主催 矢部小学校 体育館にて開催 参加者 約250名(中学生、保護者)講演 「スマホやゲームとうまくつきあうために」(60分) ・スマホやゲーム、SNSでの様々な事例 ・...