実績紹介

ICT活用

東部公民館主催講座「はじめてのスマホ」

①2023年7月20日(木) 13:30〜15:00②2023年8月3日(木) 13:30〜15:00③2023年8月17日(木) 13:30〜15:00④2023年8月31日(木) 13:30〜15:00東部公民館様(熊本市)主催東部まち...
ICT活用

スマホで経営の見える化ワークショップ~家計簿アプリ編~

2023年8月7日(月) 14:00〜15:30熊本県よろず支援拠点主催くまもと産業支援財団 小会議室にて開催参加者 1名演題「スマホで経営の見える化ワークショップ~家計簿アプリ編~」・スマホの家計簿アプリの紹介・アプリのインストールと設定...
ICT活用

7月トーク会「スマートフォンの使い方 あれ・これどんどん聞いてみよう!」

2023年7月31日(月) 10:00〜12:00教育支援プロジェクト・マスターズ熊本様主催熊本市市民活動支援センター・あいぽーと会議室にて開催参加者 16名演題「スマートフォンの使い方 あれ・これどんどん聞いてみよう!」・スマートフォンと...
中学生向け

熊本市立江南中学校 第1学年SNS講話「ネットトラブルに巻き込まれないために」

2023年7月14日(金) 9:55〜10:45熊本市立江南中学校様主催熊本市立江南中学校体育館にて開催参加者 約100名(1年生・保護者)講演「ネットトラブルに巻き込まれないために」・最近のトレンドと身近なトラブル・具体的な事例・知ってお...
保護者向け

甲佐町立龍野小学校PTA教育講演会「ネットトラブルに巻き込まれないために」

2023年7月7日(金) 14:25〜15:10(児童向け) 15:10~15:25(保護者向け)熊本県甲佐町立龍野小学校様主催甲佐町立龍野小学校多目的室及びオンラインにて開催参加者 約150名(5・6年・保護者)講演「ネットトラブルに巻き...
中学生向け

甲佐中学校教育講演会「ネットトラブルに巻き込まれないために~中学生の皆さんに伝えたいこと~」

2023年6月24日(土) 14:40〜15:40熊本県甲佐町立甲佐中学校様主催甲佐町立甲佐中学校体育館にて開催参加者 約300名(全学年・保護者)講演「ネットトラブルに巻き込まれないために~中学生の皆さんに伝えたいこと~」・最近のトレンド...
保護者向け

健軍小学校家庭教育学級「子どものインターネットの付き合い方」を考える座談会

2023年6月15日(木) 10:00〜12:00熊本市東部公民館様主催東部公民館ホールにて開催参加者 26名(健軍小学校保護者、他)内容「子どものインターネットの付き合い方」を考える座談会 事前アンケートをもとに、保護者の皆さんが持つ不安...
実績紹介

熊本中央高等学校1年SNS講話「ネットトラブルに巻き込まれないために~高校生の皆さんに伝えたいこと~」

2023年6月13日(火) 9:00〜10:00熊本中央高等学校様主催熊本県中央高等学校体育館にて開催参加者 約280名(1学年)講演「ネットトラブルに巻き込まれないために~高校生の皆さんに伝えたいこと~」・最近のトレンドと身近なトラブル・...
実績紹介

八代東高等学校 講話「携帯電話の危険性 ~トラブルに巻き込まれないために~」

2023年5月10日(水) 14:25〜15:15熊本県立八代東高等学校様主催熊本県立八代東高等学校体育館にて開催参加者 約260名(全学年)講演「携帯電話等の危険性 ~トラブルに巻き込まれないために~」・最近のトレンドと身近なトラブル・具...
実績紹介

慶誠高等学校講演「ネットトラブルに巻き込まれないために」

2023年5月1日(月) 8:40〜9:25慶誠高等学校(熊本市)様主催慶誠高等学校体育館にて開催参加者 1年生 約300名講演「ネットトラブルに巻き込まれないために」・ネットの現状と背景・具体的な事例・知っておきたいこと