熊本市

ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【帯山西 2015/7】スマホ・タブレット使い方教室

2015年7月31日(金)熊本市中央区 帯山西地域コミュニティセンターにて開催参加者 2名入門編 第14回テーマ「質問タイム 120分」
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【西原 2015/7】スマホ・タブレット使い方教室

2015年7月30日(木)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 3名入門編 第14回テーマ「質問タイム 120分」
中学生向け

情報モラルキャラバン 講演「ネット環境にある子どもたちに身につけてほしいこと」

2015年7月17日 天明ホール(熊本市西区)にて開催参加者 約240名(熊本市立天明中学校全校生徒、保護者)タイトル「ネット環境にある子どもたちに身につけてほしいこと」内容1. 最近のネット事情2. 知っておきたいこと
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【帯山西 2015/6】スマホ・タブレット使い方教室

2015年6月29日(火)熊本市中央区 帯山西地域コミュニティセンターにて開催参加者 1名入門編 第13回テーマ「デジタル遺品を考える」内容もし自分が先立った時、残されたスマホやパソコンはどう扱ってもらいたいか、そのためにはどういった準備が...
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【西原 2015/6】スマホ・タブレット使い方教室

2015年6月24日(木)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 5名入門編 第13回テーマ「デジタル遺品を考える」内容もし自分が先立った時、残されたスマホやパソコンはどう扱ってもらいたいか、そのためにはどういった準備が必要...
実績紹介

情報モラルキャラバン 講演「自他を大切にする情報コミュニケーション」

2015年6月19日 熊本市立必由館高等学校(熊本市中央区)にて開催参加者 約370名(高校1年生、保護者)タイトル「ネットトラブルに巻きこまれないために」1. 最近のネット事情2. 今目の前にある危機3. 知っておきたいこと
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【帯山西 2015/2】スマホ・タブレット使い方教室

2015年2月19日(木)熊本市中央区 帯山西地域コミュニティセンターにて開催参加者 2名入門編 第9回テーマ「機種変更で困らないために」内容・電子書籍を読む方法、等
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【西原 2015/1】スマホ・タブレット使い方教室

2015年1月15日(木)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 3名入門編 第9回テーマ「機種変更で困らないために」内容・機種変更とは・携帯電話会社と販売方式のしくみ・Gmailとは
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【帯山西 2014/12】スマホ・タブレット使い方教室

2014年12月26日(木)熊本市中央区 帯山西地域コミュニティセンターにて開催参加者 2名入門編 第8回テーマ「スマ・タブで演奏しよう!」内容・スマートフォン・タブレットで演奏するためのアプリの紹介・実際に演奏してみよう!
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【西原 2014/12】スマホ・タブレット使い方教室

2014年12月11日(木)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 2名入門編 第8回テーマ「スマ・タブで演奏しよう!」内容・スマートフォン・タブレットで演奏するためのアプリの紹介・実際に演奏してみよう!