一般向け 第22回水俣・芦北地区人権教育研究大会全体会講演「ネット社会に潜む人権問題~子どもたちの現状と保護者の役割」 2024年8月23日(金) 13:20〜14:50水俣・芦北地区人権教育推進協議会様主催芦北町民総合センター(しろやまスカイドーム)にて開催参加者 約350名講演「ネット社会に潜む人権問題~子どもたちの現状と保護者の役割」・ネットの現状と背... 2024.08.23 一般向け保護者向け実績紹介教職員向け講演・講習
保護者向け 清和地区合同保健委員会講演「子どものスマホ利用の現状と対策」 2024年7月22日(月) 18:00〜19:00清和地区合同保健委員会様主催清和山村基幹集落センター大研修室にて実施参加者 約30名講演「子どものスマホ利用の現状と対策」(60分)・ネットの現状と背景・具体的なトラブル事例・お伝えしたいこ... 2024.07.23 保護者向け実績紹介情報モラル教職員向け講演・講習
保護者向け 天草市立有明中学校情報モラル研修会「インターネットによる人権侵害」 2024年7月12日(金) 14:50〜15:50天草市立有明中学校様主催天草市立有明中学校ランチルームにて実施参加者 約50名(保護者)講演「インターネットによる人権侵害」(55分)・ネットの現状と背景・具体的な事例・知っておきたいこと 2024.07.12 保護者向け実績紹介情報モラル講演・講習
中学生向け 菊池市立菊池南中学校PTA教育講演会「ネットトラブルに巻き込まれないために」 2024年7月6日(土) 9:35〜10:25菊池市立菊池南中学校様主催菊池市立菊池南中学校体育館 オンラインにて実施参加者 約550名(全学年生徒、保護者)講演「ネットトラブルに巻き込まれないために」(45分)・ネットの現状と背景・具体的... 2024.07.06 中学生向け保護者向け実績紹介情報モラル講演・講習
保護者向け 甲佐町立白旗小学校保護者向け講演「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」 2024年7月5日(金) 15:00〜16:00甲佐町立白旗小学校PTA様主催甲佐町立白旗小学校音楽室にて開催 オンラインにて実施参加者 約50名内容講演「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」(60分)・ネットの現状と背景・具... 2024.07.05 保護者向け実績紹介情報モラル講演・講習
高校生向け 八代東高等学校講話「携帯電話等の危険性」 2024年5月11日(土) 10:50〜11:40熊本県立八代東高等学校様主催八代東高等学校体育館にて開催参加者 約260名(全学年)講演「携帯電話等の危険性~ネットトラブルに巻き込まれないために~」・ネットの現状と背景・トラブル事例・知っ... 2024.05.13 実績紹介情報モラル講演・講習高校生向け
一般向け 水上村人権教育推進協議会講演会「ネット社会に潜む人権問題について」 2024年3月15日(金) 19:00〜20:30水上村人権教育推進協議会様主催岩野公民館(水上村)にて開催参加者 約30名講演「ネット社会に潜む人権問題について」・ネットの現状と背景・具体的な事例・知っておきたいこと 2024.03.16 一般向け実績紹介情報モラル講演・講習
ICT活用 長洲町「みんなで学び・教え合い・使いこなすスマホ教室」 主催:長洲町様2023年8月~2024年2月、熊本県玉名郡長洲町2ヶ所において毎月各3回実施。参加者:のべ約300名内容講習①(90分)・インターネットの使い方講習②(90分)・LINEの使い方その1講習③(90分)・LINEの使い方その2... 2024.02.16 ICT活用一般向け実績紹介講演・講習
実績紹介 チャイルドライン熊本 電話受け手ボランティア養成講座「ネット社会における子どもたちの現状と大人の役割」 2024年1月28日(日) 13:30〜15:30チャイルドライン熊本様主催KDS熊本ドライビングスクール(熊本市北区)にて開催参加者 約40名講座「ネット社会における子どもたちの現状と大人の役割」・ネットの現状と背景・具体的な事例・お伝え... 2024.01.29 実績紹介情報モラル自治体・団体・事業者向け講演・講習
実績紹介 令和5年度人権・同和問題に関する農林漁業団体職員等研修会「インターネットにおける人権侵害」 2023年12月18日(月) 13:30〜15:30熊本県様主催熊本県庁 地下大会議室及びWebEXにて開催参加者 約100名内容講演「インターネットにおける人権侵害」(100分)・ネットの現状と背景・具体的な事例・知っておきたいこと 2023.12.18 実績紹介情報モラル自治体・団体・事業者向け講演・講習