実績紹介

メディア出演

ニュースコメント RKK熊本放送

2019年1月29日(火) RKKテレビ「JUST」 ニュースコメント(専門家)としてVTR出演テーマ:「スマホ通じ少女を脅迫 鳥取の自衛官を逮捕」なぜこのような子どもの被害が起きるのか、保護者はどうあるべきかをお話しいたしました。 動画は...
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【西原 2019/1】ワンコイン スマホ・タブレット使い方教室

2019年1月28日(月)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 4名使い方相談・座談会 60分LINEの始め方LINEグループの作り方、他
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【帯山西 2019/1】ワンコインスマホ・タブレット使い方教室

2019年1月22日(火)熊本市中央区 帯山西地域コミュニティセンターにて開催参加者 3名使い方相談・座談会 60分・機種交換後のFacebookの設定・LINEの登録方法  …等など
保護者向け

平成30年度上益城郡PTA研修会「子どものスマホ利用の現状と対策」

2019年1月20日(日) 13:30〜15:00上益城郡PTA連絡協議会様主催嘉島町民会館ホールにて開催参加者 約400名講演「子どものスマホ利用の現状と対策」・ネットの現状と背景・具体的な事例・知っておきたいこと
一般向け

平成30年度人権啓発ミニ講座「インターネットによる人権侵害」

2019年1月18日(金) 14:15〜15:15熊本県環境生活部様主催熊本県人権センターにて開催参加者 約40名講演「インターネットによる人権侵害」・ネットの現状と背景・具体的な事例・知っておきたいこと
一般向け

第41回子育て・自分育ちの会「ネット社会の子どもたちの現状と大人の役割」

2019年1月13日(日) 10:00〜12:00熊本県教職員組合天草支部子育て・自分育ちの会実行委員会様主催天草教育会館 大会議室にて開催参加者 合計23名講演「ネット社会の子どもたちの現状と大人の役割」(90分)ネットの現状と背景具体的...
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【帯山西 2018/12】ワンコイン スマホ・タブレット使い方教室

2018年12月18日(火)熊本市中央区 帯山西地域コミュニティセンターにて開催参加者 3名使い方相談・座談会 60分・Googleフォトの使い方・音声入力の方法・LINE送信メッセージの削除方法  …等など
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【西原 2018/12】ワンコイン スマホ・タブレット使い方教室

2018年12月17日(月)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 4名使い方相談・座談会 60分LINEで無料で通話ができるのはなぜ?、他
ICT活用

平成30年度大津町男女共同参画推進事業「インスタ映え実践講座」

2018年12月14日(金) 13:30〜15:30大津町人権推進課 男女共同参画推進係様主催大津町人権啓発福祉センター 大会議室にて開催参加者 合計9名内容(120分)インスタグラムとはインスタグラムを使う上で注意することインスタグラムの...
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【西原 2018/12】ワンコイン スマホ・タブレット使い方教室(個別相談会)

2018年12月11日(火)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 2名個別相談会・LINE@の紹介方法・ブログの編集・写真の移行(デジカメ→パソコン)・音楽の取り込み(CD→パソコン) …など