スマートフォン

保護者向け

天明中学校区家庭教育学級合同講演会「子どもの携帯電話を考える(スマートフォン)講師」

2013年8月30日 天明公民館(熊本市)にて開催天明まちづくり交流室 天明公民館様主催参加者54名内容講演「子どもの携帯電話を考える(スマートフォン)」1.最近のネット事情2.今、目の前にある危機3.知っておきたいこと
ICT活用

公民館講座「スマホを使いこなそう!②」講師

2013年8月23日開催熊本市託麻公民館様 主催参加者 6名テーマ「メールとインターネット」内容1. 文字入力の方法2. メールとアプリ3. インターネットとアプリ
実績紹介

熊本市養護教諭会第3回ブロック研修会「ネット社会の光と影〜ネット社会の現状と子どもたち〜」

2013年8月2日 熊本市立出水中学校にて開催熊本市養護教諭会様主催参加者11名内容講演「ネット社会の光と影〜ネット社会の現状と子どもたち〜」1.最近のネット事情 ①新しいインターネット端末と特徴 ②小中高生のスマートフォン事情 ③小中高生...
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【帯山西 2013/7】スマホ・タブレット使い方教室

2013年7月24日 熊本市中央区 帯山西地域コミュニティセンターにて開催参加者 6名内容テーマ「ネットで検索してみよう」
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【尾ノ上 2013/7】スマホ・タブレット使い方教室

2013年7月13日 熊本市東区 尾ノ上地域コミュニティセンターにて開催参加者 3名内容テーマ「私のスマホ(タブレット)でできること」
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【帯山西 2013/6】スマホ・タブレット使い方教室(入門編)

2013年6月27日 熊本市東区 帯山西コミュニティセンターにて開催参加者 6名内容テーマ「私のスマホ(タブレット)でできること」
ブログ

スマホ・タブレット使い方教室の初日を終えて

今日は、初自前企画の講座を開催しました。地域に身近なコミュニティセンターをお借りして、「スマホ・タブレット使い方教室 入門編(長いので、以下 スマ・タブ教室 と表記します)」と題しての開催でした。告知は、このWEBページ、Facebookペ...
ICT活用

第32回Facebook勉強会/スマートフォン編 講師

2013年3月 ソーシャルメディア熊本交流会様主催熊本市にて開催参加者15名タイトル「スマホでFacebook リターンズ2 もっと使いこなし編」内容1. スマホを使いこなそう・スマホの特長と神アプリ 2. スマホでFBを使いこなそう・LI...
実績紹介

小学校6年生向け特別授業 講師

2013年3月 熊本市立春日小学校にて実施参加者 6年生約40名タイトル 「ケータイ・インターネット安全教室」内容1. インターネットって?2. スマートフォンって?3. SNSって?4. ネットモラルって?5. 理解してほしいこと
実績紹介

第2回 菊鹿地区高等学校PTA生徒指導連絡協議会 教育講演会

2013年3月 菊池市にて開催菊鹿地区高等学校PTA生徒指導連絡協議会様 主催参加者 約70名タイトル「知りたい!スマホ時代の課題と対策」内容1. スマートフォンとは2. 小中高生のスマートフォン事情3. 今、目の前にある危機4. 知ってお...