熊本市

ICT活用

公民館講座「スマホを使いこなそう!②」講師

2013年8月23日開催熊本市託麻公民館様 主催参加者 6名テーマ「メールとインターネット」内容1. 文字入力の方法2. メールとアプリ3. インターネットとアプリ
ICT活用

熊本市小中学校事務研究会研修会「タブレット フル活用術!!」

2013年8月6日 熊本市熊本市男女共同参画センター はあもにいにて開催熊本市小中学校事務研究会様主催参加者69名内容講演「タブレット フル活用術!!」1.タブレットとは?(どんな種類があるの? どれくらいお金がかかるの?)2.タブレットで...
実績紹介

熊本市養護教諭会第3回ブロック研修会「ネット社会の光と影〜ネット社会の現状と子どもたち〜」

2013年8月2日 熊本市立出水中学校にて開催熊本市養護教諭会様主催参加者11名内容講演「ネット社会の光と影〜ネット社会の現状と子どもたち〜」1.最近のネット事情 ①新しいインターネット端末と特徴 ②小中高生のスマートフォン事情 ③小中高生...
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【帯山西 2013/7】スマホ・タブレット使い方教室

2013年7月24日 熊本市中央区 帯山西地域コミュニティセンターにて開催参加者 6名内容テーマ「ネットで検索してみよう」
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【尾ノ上 2013/7】スマホ・タブレット使い方教室

2013年7月13日 熊本市東区 尾ノ上地域コミュニティセンターにて開催参加者 3名内容テーマ「私のスマホ(タブレット)でできること」
実績紹介

熊本市ICT授業活用研究会第2回講座「ネット社会の光と影 (ネット社会の現状と子どもたち)」

2013年7月2日 熊本市教育センターにて開催熊本市小中学校情報教育研究会様主催参加者約9名内容講演「ネット社会の光と影 (ネット社会の現状と子どもたち)」・最近のネット事情・今、目の前にある危機・知っておきたいこと
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【帯山西 2013/6】スマホ・タブレット使い方教室(入門編)

2013年6月27日 熊本市東区 帯山西コミュニティセンターにて開催参加者 6名内容テーマ「私のスマホ(タブレット)でできること」
ICT活用

「ソーシャルメディア&クラウドサービス活用術」

2013年6月23日 熊本市中央区あいぽーとにて開催地域情報化NPO等くまもと連絡会様主催参加者約20名内容20分でわかるかんたんTwitter講座(担当講座) ・Twitterって何? ・いつやるの? ・いくらかかるの? ・どうやるの?事...
ブログ

あるイベントにて

6/23(日)に、熊本市中央区のあいぽーとにて、地域情報化NPO等くまもと連絡会による、あるイベントが開催されました。そのイベントとは、「地域情報化NPOによるNPOのためのソーシャルメディア&クラウドサービス活用術」というとても長いタイト...
ICT活用

熊本市ICT授業活用研究会第1回講座「日常生活の中で、タブレットはここまでできる!」

2013年6月18日 熊本市教育センターにて開催熊本市小中学校情報教育研究会様主催参加者約20名内容講演「日常生活の中で、タブレットはここまでできる!」・タブレットとは・様々なアプリの紹介・その他