一般向け はあもにいミニセミナー「これだけは知っておきたいインターネットとSNSのマナー~しごとで役立つメディアリテラシー~」 2024年3月22日(金) 13:30〜15:00熊本市男女共同参画センターはあもにい様主催熊本市男女共同参画センターはあもにい2階学習室にて開催参加者 16名講演「これだけは知っておきたいインターネットとSNSのマナー~しごとで役立つメデ... 2024.03.23 一般向け実績紹介情報モラル講演・講習
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室 【向山2024/3】ワンコインスマホ/タブレット使い方教室 2024年3月18日(月)熊本市中央区 向山地域コミュニティセンターにて開催参加者 座談会 2名■座談会テーマ 「フリーディスカッション」・LINE通話のやり方、VOOMとトークの切り替え方、他 2024.03.18 ワンコイン スマートフォン・タブレット教室実績紹介
一般向け 水上村人権教育推進協議会講演会「ネット社会に潜む人権問題について」 2024年3月15日(金) 19:00〜20:30水上村人権教育推進協議会様主催岩野公民館(水上村)にて開催参加者 約30名講演「ネット社会に潜む人権問題について」・ネットの現状と背景・具体的な事例・知っておきたいこと 2024.03.16 一般向け実績紹介情報モラル講演・講習
ネット事件簿 ネット事件簿(2024年2月) ▼2024.2.28(毎日新聞)クラウド上の名刺データに不正アクセス容疑 不動産会社員を2人逮捕名刺管理サービスを提供する法人向けアカウントに不正アクセスし、クラウド上に保存された名刺データを閲覧したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は、不動... 2024.03.05 ネット事件簿
お知らせ ワンコイン スマホ・タブレット使い方教室の開催予定(2024年3月) 2024年3月度のワンコイン スマホ・タブレット使い方教室の開催につきましてお知らせいたします。1.使い方相談・座談会「スマホやタブレットの利用の上で困ったこと」をテーマにした相談・座談会です。参加者全員でわいわいがやがやと「困ったこと」を... 2024.02.26 お知らせ向山コミュニティセンター西原コミュニティセンター開催場所
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室 【西原2024/2】ワンコインスマホ/タブレット使い方教室 2024年2月26日(月)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 座談会 3名■座談会テーマ 「フリーディスカッション」・単語登録の方法・LINEのブロック機能、等 2024.02.26 ワンコイン スマートフォン・タブレット教室実績紹介
小学生向け 力合小学校 小学5年生向け講演会「ネットトラブルに巻き込まれないために」 2024年2月22日(木) 14:00〜14:45熊本市立力合小学校様主催力合小学校体育館にて開催参加者 約150名(5年生、保護者)講演「ネットトラブルに巻き込まれないために」・ネットの便利なところ・ネットを使う上で注意してほしいこと・利... 2024.02.23 実績紹介小学生向け情報モラル講演・講習
お知らせ 「お役立ちリンク」ページを更新しました 情報モラル教材ネット&SNS よりよくつかって 未来をつくろう~ICT活用リテラシー向上プロジェクト~情報モラルリーフレット保護者向け普及啓発リーフレット「ネット・スマホ活用世代の保護者が知っておきたいポイント」詳細はこちらからご覧ください... 2024.02.21 お知らせ
中学生向け e-ネット安心講座「インターネットの安心安全な使い方」(中学生・高校生向け) 2024年2月21日(水) 10:45〜11:35/12:00~12:50熊本マリスト学園様より依頼熊本マリスト学園 体育館にて開催参加者 約670名(高校1・2年生、中学1~3年生)内容講演「インターネットの安心安全な使い方」(50分)※... 2024.02.21 中学生向け実績紹介情報モラル講演・講習高校生向け
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室 【向山2024/2】ワンコインスマホ/タブレット使い方教室 2024年2月19日(月)熊本市中央区 向山地域コミュニティセンターにて開催参加者 座談会 1名■座談会テーマ 「フリーディスカッション」・乗換案内の使い方、通知の設定他 2024.02.19 ワンコイン スマートフォン・タブレット教室実績紹介