保護者向け 清和地区合同保健委員会講演「子どものスマホ利用の現状と対策」 2024年7月22日(月) 18:00〜19:00清和地区合同保健委員会様主催清和山村基幹集落センター大研修室にて実施参加者 約30名講演「子どものスマホ利用の現状と対策」(60分)・ネットの現状と背景・具体的なトラブル事例・お伝えしたいこ... 2024.07.23 保護者向け実績紹介情報モラル教職員向け講演・講習
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室 【西原2024/7】ワンコインスマホ/タブレット使い方教室 2024年7月22日(月)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 座談会 4名 /個別相談会 1名テーマ 「フリーディスカッション」・PayPayでの送金方法・Charichariの使い方、他 2024.07.23 ワンコイン スマートフォン・タブレット教室実績紹介
保護者向け 天草市立有明中学校情報モラル研修会「インターネットによる人権侵害」 2024年7月12日(金) 14:50〜15:50天草市立有明中学校様主催天草市立有明中学校ランチルームにて実施参加者 約50名(保護者)講演「インターネットによる人権侵害」(55分)・ネットの現状と背景・具体的な事例・知っておきたいこと 2024.07.12 保護者向け実績紹介情報モラル講演・講習
ネット事件簿 ネット事件簿(2024年6月) ▼2024.6.27(TBS NEWSDIG)「娘がかわいそうすぎる」いじめで自殺 女子中学生の両親提訴へ 石川・野々市市当時中学1年生の女子生徒がいじめを苦に自殺した問題で、学校側がいじめの防止措置を怠ったとして両親が市に対し7227万円... 2024.07.08 ネット事件簿
中学生向け 菊池市立菊池南中学校PTA教育講演会「ネットトラブルに巻き込まれないために」 2024年7月6日(土) 9:35〜10:25菊池市立菊池南中学校様主催菊池市立菊池南中学校体育館 オンラインにて実施参加者 約550名(全学年生徒、保護者)講演「ネットトラブルに巻き込まれないために」(45分)・ネットの現状と背景・具体的... 2024.07.06 中学生向け保護者向け実績紹介情報モラル講演・講習
保護者向け 甲佐町立白旗小学校保護者向け講演「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」 2024年7月5日(金) 15:00〜16:00甲佐町立白旗小学校PTA様主催甲佐町立白旗小学校音楽室にて開催 オンラインにて実施参加者 約50名内容講演「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」(60分)・ネットの現状と背景・具... 2024.07.05 保護者向け実績紹介情報モラル講演・講習
小学生向け 龍田公民館おでかけ公民館講座「ネットトラブルに巻き込まれないために」 2024年7月5日(金) 10:30〜11:15(児童・保護者向け)11:25~11:35(保護者向け)龍田公民館様主催熊本市立武蔵小学校体育館 オンラインにて実施参加者 約100名(5年、保護者)講演「ネットトラブルに巻き込まれないために... 2024.07.05 保護者向け実績紹介小学生向け情報モラル講演・講習
お知らせ ワンコイン スマホ・タブレット使い方教室の開催予定(2024年7月) 2024年7月度のワンコイン スマホ・タブレット使い方教室の開催につきましてお知らせいたします。1.使い方相談・座談会「スマホやタブレットの利用の上で困ったこと」をテーマにした相談・座談会です。参加者全員でわいわいがやがやと「困ったこと」を... 2024.06.25 お知らせ向山コミュニティセンター西原コミュニティセンター開催場所
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室 【西原2024/6】ワンコインスマホ/タブレット使い方教室 2024年6月24日(月)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 座談会 7名 /個別相談会 2名テーマ 「フリーディスカッション」・LINE 、受信した画像や動画を見る方法・保存方法・利用しているサービスのパスワードが分か... 2024.06.24 ワンコイン スマートフォン・タブレット教室実績紹介
ブログ 機種変更での失敗談 先日、スマホを機種変更しました。LINEやモバイルSuicaなどいくつかのアプリは旧機種で機種変更の準備が必要のため、予めその作業を行った上で、iPhone → iPhone のため、クイックスタートを利用して比較的簡単に移行することができ... 2024.06.18 ブログ