熊本市

ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【西原 2017/1】スマホ・タブレット使い方教室

2017年1月11日(水)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 1名入門編「コミュニケーションを楽しもう」事前テストスマホやタブレットでコミュニケーションを楽しむ方法・電話・メール・テレビ電話・SNS
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【帯山西 2016/12】スマホ・タブレット使い方教室

2016年12月15日(木)熊本市中央区 帯山西地域コミュニティセンターにて開催参加者 3名入門編「音楽を楽しもう」事前テストスマホやタブレットで音楽を楽しむ方法音楽を聴く音楽を奏でる出力する
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【西原 2016/12】スマホ・タブレット使い方教室

2016年12月14日(水)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 3名入門編「音楽を楽しもう」事前テストスマホやタブレットで音楽を楽しむ方法音楽を聴く音楽を奏でる出力する
実績紹介

熊本市立楡木小学校 校内研究会

2016年12月12日(月) 14:00〜熊本市立楡木小学校 にて開催参加者 約100名(6年生、教職員)内容児童向け講演「ネットトラブルに巻きこまれないために」・最近のネット事情・いいこと?わるいこと?・知っておきたいインターネットの特徴...
実績紹介

熊本市立壷川小学校 情報モラルキャラバン「ネットトラブルに巻きこまれないために」

2016年12月2日(金) 14:05〜熊本市立壷川小学校 体育館にて開催参加者 約150名(5、6年生、保護者)内容講演「ネットトラブルに巻きこまれないために」・最近のネット事情・いいこと?わるいこと?・知っておきたいインターネットの特徴...
実績紹介

熊本市立武蔵小学校 情報モラルキャラバン「インターネットやゲームとうまくつきあうために」

2016年11月18日(金) 14:00〜熊本市立武蔵小学校 音楽室にて開催参加者 約80名(4年生、保護者)内容講演「インターネットやゲームとうまくつきあうには」・様々なメディア機器・メディア機器で何をする?・インターネットで注意したいこ...
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【帯山西 2016/10】スマホ・タブレット使い方教室

2016年10月20日(木)熊本市中央区 帯山西地域コミュニティセンターにて開催参加者 3名入門編「データをなくさないために」事前テストデータの整理についてデータを別の場所で保存するバックアップを取らなくてもよいものバックアップの方法と現状...
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【西原 2016/10】スマホ・タブレット使い方教室

2016年10月12日(水)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 4名入門編「データをなくさないために」事前テストデータの整理についてデータを別の場所で保存するバックアップを取らなくてもよいものバックアップの方法事後テスト
実績紹介

託麻原小学校 情報モラルキャラバン「ネットトラブルに巻き込まれないために」

2016年10月4日(火) 14:50〜熊本市立託麻原小学校 体育館にて開催参加者 約360名(4〜6年生、保護者)内容講演「ネットトラブルに巻き込まれないために」・最近のネット事情・いいこと?わるいこと?・知っておきたいインターネットの特...
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【帯山西 2016/9】スマホ・タブレット使い方教室

2016年9月15日(木)熊本市中央区 帯山西地域コミュニティセンターにて開催参加者 4名入門編「地図のいろいろ」事前テスト地図アプリについて目的地を表示させよう目的地周辺を写真で見てみよう現在地を表示させよう現在地周辺のスポットを調べよう...