ワンコイン スマートフォン・タブレット教室 【帯山西 2017/4】スマホ・タブレット使い方教室 2017年4月20日(木)熊本市中央区 帯山西地域コミュニティセンターにて開催参加者 2名「スマホで健康管理」・事前テスト・スマホやタブレットで健康管理ができる理由・スマホやタブレットだけでできる健康管理アプリ※認知症予防のための自己診断用... 2017.04.24 ワンコイン スマートフォン・タブレット教室実績紹介
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室 【西原 2017/4】スマホ・タブレット使い方教室 2017年4月11日(火)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 2名終始フリータイム(質問タイム)※「スマホで健康管理」から変更しました・スマホの保存容量を増やす方法・スマホに表示される文言の意味・スマホのアップデートの方... 2017.04.11 ワンコイン スマートフォン・タブレット教室実績紹介
中学生向け 熊本市立東野中学校 情報モラルキャラバン「ネットトラブルに巻きこまれないために」 2017年 2月17日(金) 14:35〜熊本市立東野中学校 体育館にて開催参加者 約400名(全校生徒、保護者)内容講演「ネットトラブルに巻きこまれないために」・便利なインターネット・悪いことも起きているインターネット・知っておきたいイン... 2017.02.17 中学生向け実績紹介情報モラル講演・講習
実績紹介 家族力を伸ばしてまちづくりワークショップ第4回「ネットの危険性について」 2017年2月3日(金) 19:00〜20:20熊本市教育委員会様主催熊本市教育センター会議室にて開催参加者 約30名講演「ネットの危険性について」・各世代へお伝えしていること◯小学生向け◯中学生向け◯保護者向け・お伝えしたいことワークショ... 2017.02.03 実績紹介情報モラル自治体・団体・事業者向け講演・講習
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室 【帯山西 2017/1】スマホ・タブレット使い方教室 2017年1月24日(火)熊本市中央区 帯山西地域コミュニティセンターにて開催参加者 2名入門編「コミュニケーションを楽しもう」事前テストスマホやタブレットでコミュニケーションを楽しむ方法・電話・メール・テレビ電話・SNS 2017.01.24 ワンコイン スマートフォン・タブレット教室実績紹介
実績紹介 熊本市立帯山西小学校 子どもフォーラム「話し合っていますか? 家族のルール」 2017年1月24日(火) 10:40〜12:20熊本市立帯山西小学校 体育館にて開催参加者 約150名(6年生、保護者)学習内容・「スマホは必要か?」子ども・保護者の意見発表・家庭のルール映像視聴後の感想交流・助言※ネットを使い過ぎたらど... 2017.01.24 実績紹介小学生向け情報モラル講演・講習
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室 【西原 2017/1】スマホ・タブレット使い方教室 2017年1月11日(水)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 1名入門編「コミュニケーションを楽しもう」事前テストスマホやタブレットでコミュニケーションを楽しむ方法・電話・メール・テレビ電話・SNS 2017.01.11 ワンコイン スマートフォン・タブレット教室実績紹介
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室 【帯山西 2016/12】スマホ・タブレット使い方教室 2016年12月15日(木)熊本市中央区 帯山西地域コミュニティセンターにて開催参加者 3名入門編「音楽を楽しもう」事前テストスマホやタブレットで音楽を楽しむ方法音楽を聴く音楽を奏でる出力する 2016.12.15 ワンコイン スマートフォン・タブレット教室実績紹介
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室 【西原 2016/12】スマホ・タブレット使い方教室 2016年12月14日(水)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 3名入門編「音楽を楽しもう」事前テストスマホやタブレットで音楽を楽しむ方法音楽を聴く音楽を奏でる出力する 2016.12.14 ワンコイン スマートフォン・タブレット教室実績紹介
実績紹介 熊本市立楡木小学校 校内研究会 2016年12月12日(月) 14:00〜熊本市立楡木小学校 にて開催参加者 約100名(6年生、教職員)内容児童向け講演「ネットトラブルに巻きこまれないために」・最近のネット事情・いいこと?わるいこと?・知っておきたいインターネットの特徴... 2016.12.13 実績紹介情報モラル教職員向け講演・講習