ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【向山2024/12】ワンコインスマホ/タブレット使い方教室

2024年12月16日(月)熊本市中央区 向山地域コミュニティセンターにて開催参加者 座談会 4名■座談会テーマ 「フリーディスカッション」・LINEでメッセージを送信できなくなった時の対応策・月額利用料やデータ使用量の確認方法、他
実績紹介

熊本市立富合小学校 ハートフル講演会「インターネットやSNSの安全な使い方」

2024年12月13日(金) 13:45〜14:45熊本市立富合公民館様主催熊本市立富合小学校 音楽室にて開催参加者 約130名(小学6年生、保護者、教職員)講演「インターネットやSNSの安全な使い方」・インターネットで何をする?・SNSと...
中学生向け

熊本市立富合中学校 1学年向け講演会「ネットトラブルに巻き込まれないために」

2024年12月10日(火) 13:45〜14:45熊本市立富合中学校PTA学級委員様主催熊本市立富合中学校体育館にて開催参加者 約130名(中学1年生、保護者)講演「ネットトラブルに巻き込まれないために」・ネットの現状と背景・トラブル事例...
ネット事件簿

ネット事件簿(2024年11月)

▼2024.11.29(産経ニュース)他人の電子決済で購入疑い、中国人逮捕 ビデオ通話の表示画面を複製かビデオ通話で他人に電子決済サービスの決済コードを表示させて画面を複製し、不正使用して大阪市内の店舗からゲーム機4台をだまし取ったとして、...
保護者向け

熊本市立田迎西小学校 PTA親子講演会「ネットトラブルに巻き込まれないために」

2024年12月7日(土) 10:00〜10:50熊本市立田迎西小学校学びすと委員会様主催熊本市立田迎西小学校多目的ルームにて開催参加者 約40名(小学生、保護者、教職員)講演「ネットトラブルに巻き込まれないために」・インターネットで何をす...
保護者向け

甲佐町立甲佐小学校 PTA親子教育講演会「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」

2024年12月6日(金) 14:25〜15:25甲佐町立甲佐小学校様主催甲佐町立甲佐小学校体育館にて開催参加者 約100名(小学5年~6年、保護者、教職員)講演「ネット社会における子どもたちの現状と保護者の役割」児童・保護者向け(14:2...
お知らせ

ワンコイン スマホ・タブレット使い方教室の開催予定(2024年12月)

2024年12月度のワンコイン スマホ・タブレット使い方教室の開催につきましてお知らせいたします。1.使い方相談・座談会「スマホやタブレットの利用の上で困ったこと」をテーマにした相談・座談会です。参加者全員でわいわいがやがやと「困ったこと」...
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【西原2024/11】ワンコインスマホ/タブレット使い方教室

2024年11月25日(月)熊本市東区 西原地域コミュニティセンターにて開催参加者 座談会 6名 /個別相談会 4名テーマ 「フリーディスカッション」・Googleマップの使い方・スマホの買い替え時期について・くまもとFreeWi-Fiの接...
中学生向け

甲佐町立甲佐中学校 人権教育講演会「ネットトラブルに巻きこまれないために」

2024年11月21日(木) 14:30〜15:30甲佐町立甲佐中学校様主催甲佐町立甲佐中学校体育館にて開催参加者 約350名(中学1年~3年、保護者、教職員)講演「ネットトラブルに巻きこまれないために」・ネットの現状と背景・具体的な事例・...
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

【向山2024/11】ワンコインスマホ/タブレット使い方教室

2024年11月18日(月)熊本市中央区 向山地域コミュニティセンターにて開催参加者 座談会 3名■座談会テーマ 「フリーディスカッション」・Zoom接続について・文字の便利な入力方法、他ワンコイン スマートフォン・タブレット教室実績紹介