実績紹介 熊本市養護教諭会第3回ブロック研修会「ネット社会の光と影〜ネット社会の現状と子どもたち〜」 2013年8月2日 熊本市立出水中学校にて開催熊本市養護教諭会様主催参加者11名内容講演「ネット社会の光と影〜ネット社会の現状と子どもたち〜」1.最近のネット事情 ①新しいインターネット端末と特徴 ②小中高生のスマートフォン事情 ③小中高生... 2013.08.02 実績紹介情報モラル教職員向け自治体・団体・事業者向け講演・講習
ブログ やめよう! 歩きスマホ 「歩きスマホ」という言葉をご存じですか?歩きながらスマートフォン(以下、スマホ)を操作するという意味なのですが、スマホの普及率が高くなったことと合わせ、「歩きスマホ」する人々を見る機会が多くなったような気がします。先週上京した際に驚いたのは... 2013.07.28 ブログ
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室 【帯山西 2013/7】スマホ・タブレット使い方教室 2013年7月24日 熊本市中央区 帯山西地域コミュニティセンターにて開催参加者 6名内容テーマ「ネットで検索してみよう」 2013.07.24 ワンコイン スマートフォン・タブレット教室実績紹介
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室 【尾ノ上 2013/7】スマホ・タブレット使い方教室 2013年7月13日 熊本市東区 尾ノ上地域コミュニティセンターにて開催参加者 3名内容テーマ「私のスマホ(タブレット)でできること」 2013.07.13 ワンコイン スマートフォン・タブレット教室実績紹介
ブログ 「勉強会」参加者の感想を頂きました 6月に上益城郡情報教育研究会様主催の勉強会に参加し、最近のネット事情や子どもたちのトラブル事例などのお話をさせて頂きました。その勉強会の参加された皆さんが書かれたアンケートから、講演についての感想を収集して下さり、先日封書で頂きました。その... 2013.07.10 ブログ
中学生向け 菊池市立旭志中学校 校内講演会「ネット社会の現状と対策」 2013年7月5日 菊池市立旭志中学校体育館にて開催菊池市立旭志中学校様主催参加者約170名(生徒と保護者)内容講演「ネット社会の現状と対策」・ネット利用の現状・知っておきたいこと 2013.07.05 中学生向け実績紹介情報モラル講演・講習
実績紹介 熊本市ICT授業活用研究会第2回講座「ネット社会の光と影 (ネット社会の現状と子どもたち)」 2013年7月2日 熊本市教育センターにて開催熊本市小中学校情報教育研究会様主催参加者約9名内容講演「ネット社会の光と影 (ネット社会の現状と子どもたち)」・最近のネット事情・今、目の前にある危機・知っておきたいこと 2013.07.02 実績紹介情報モラル教職員向け自治体・団体・事業者向け講演・講習
ICT活用 公民館講座「スマホを使いこなそう!」講師 2013年6月28日開催熊本市託麻公民館様 主催参加者 11名テーマ「操作のイロハと地図アプリ」内容1. スマートフォン・タブレットとは2. 指使い3. 便利な地図アプリ 2013.06.28 ICT活用一般向け実績紹介自治体・団体・事業者向け講演・講習
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室 【帯山西 2013/6】スマホ・タブレット使い方教室(入門編) 2013年6月27日 熊本市東区 帯山西コミュニティセンターにて開催参加者 6名内容テーマ「私のスマホ(タブレット)でできること」 2013.06.27 ワンコイン スマートフォン・タブレット教室実績紹介
ブログ 絵本と情報モラル 6/25(火)に、鹿児島県薩摩郡さつま町立盈進(えいしん)小学校に行ってきました。珍しい字面なので調べてみたところ、こちらは宮之城第15代領主島津久治公の文館「盈進館」が由来、その跡地に建てられているのだそうです。こちらで、一般社団法人・情... 2013.06.26 ブログ