ICT活用

「スマートフォン選び方教室」企画/講演

2012年8月 NPO法人ひとづくりくまもとネット様主催熊本県上天草市松島町にて2回開催参加者のべ10名
ICT活用

「スマートフォン需要予測から読み取るべきこと」 講演

2012年8月 K社様主催熊本市にて開催
一般向け

「第72回 “子ども・若者とメディア”を考える会 8月例会  スマホとSNS時代の情報モラル教育~変化するネット社会へどう対応する?~」 パネリスト

2012年8月 "子ども・若者とメディア"を考える会様主催熊本県玉名市にて開催参加者のべ40名
ICT活用

「スマートフォン選び方教室」企画/講演

2012年6月 おもやいねっと様主催熊本県下益城郡美里町にて2回開催参加者のべ14名
ブログ

「スマートフォン選び方教室」、無事に終了しました

本日、熊本県下益城郡美里町にて、「スマートフォン選び方教室」を開催、無事に終了しました。合計2時間の「教室」。前半は、私の方でスマートフォンの概要、ケータイとの違い、スマートフォンを選ぶポイントについてお話をさせて頂き、後半は、ソフトバンク...
ブログ

地域SNSフォーラムへ参加して来ました

6/1(金)に開催された「第10回地域SNS全国フォーラム in 姫路」に参加して来ました。会場のイーグレ姫路から見た姫路城は、現在工事中だそうです。今回のフォーラムは、「地域を元気にするソーシャルメディアの使命と未来を語り合おう!」という...
ワンコイン スマートフォン・タブレット教室

「スマートフォン市民講座 ~iPhone編~」操作指導

2012年5月~ 有限会社 正文堂様主催熊本市にて定期開催中参加者のべ50名
ICT活用

「PC操作達人講座」企画/操作指導

2012年2月~5月 企業内研修(ノートPC/Office系アプリ・SNS利活用講座)熊本県内阿蘇市にて8回開催参加者のべ60名
ブログ

ある会合にて

5月26日(土)に福岡市にて開催された、九州ICT教育支援協議会の総会及び第1回研修会へ参加させて頂きました。昨年発足したこちらの協議会は、「教員、ICT支援員といった学校現場に関わる方々、教材・機器メーカーや販社が、学校ICTを通じ協力・...
ブログ

日韓シニアネットフォーラムへ行って来ました

5月24日(木)に開催された「日韓シニアネットフォーラム in 佐賀 2012」へ参加してきました。総務省の情報通信月間参加行事となっているこちらは、今年で12回目の開催だそうで、毎年、日本と韓国それぞれの場所で交互に開催されているとのこと...